アジア PR

【完全版】マレーシアでおすすめのお土産54選を現地在住者が厳選して紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ひとさん
ひとさん
こんにちは。マレーシア元在住のひとさんです!

今回は、マレーシアでおすすめのお土産54選を紹介します。

  • 女子向けのお土産
  • 雑貨やお菓子や食料品
  • 日用品、個性的なお土産 など

「マレーシアってお土産全然ないよねー」なんて言わせません。マレーシアには、安くてかわいいお土産が盛りだくさんです!

伝統的なものから、普段使いも出来る雑貨や日用品・ちょっと贅沢なグッズまで在住者の私が厳選のお土産54選をセレクトしました。

旅行前に何を買うかリサーチしておくと、旅もより効率的になります。ぜひ、マレーシアに来た時のお土産選びの参考にしてくださいね!

ひとさん
ひとさん

記事が長いので、目次から好きな場所に飛んで読んで下さい。記事の一番最後にお店の詳細を載せています。

マレーシアの伝統的なお土産 6選

バティック製品

引用:malaysia.my

バティック製品とは、マレー文化を代表するろうけつ染の布のことです。金属製のペン先に松ヤニを溶かした”ろう“を流し込み、模様を書き上げるマレーシアの伝統的な染め物。

色合いが鮮やかで、種類も豊富なので必ずお気に入りの絵柄が見つかると思います!裁縫が得意な方でしたら布を購入してもいいと思いますが、使いやすいパレオやテーブルクロスなどもおすすめです。

補足情報

買うならここ!
→ セントラルマーケット

\ Googleマップで見る /

プラナカン食器

引用:welove expedia

プラナカンとは、欧米諸国に統治されていた時代の中華系移民の中で育まれて来た独自の文化のことを指します。

プラナカン食器は、ピンクやペパーミントグリーンといった鮮やかなパステル調の色使いで、龍や鳳凰・蝶や桃などの縁起物が描かれているのが特徴。レンゲや箸置き、小物入れなどがリーズナブルで買いやすくおすすめです。

補足情報

買うならここ!
→ KL市内のチャイナタウン(KWONG YIK SENG CROCKERY)かマラッカのチャイナタウン

\ Googleマップで見る /

ウッドクラフト

引用:トラベルコ

薄いベニヤの板を繊細に貼り付けて作る、ウッドクラフト。

旅の思い出に、マレーシアのシンボル「ツインタワー」や「伝統衣装」の額縁入りのウッドクラフトなんて贅沢なお土産です!キーホルダーやアクセサリーも売っています。

補足情報

買うならここ!
→ セントラルマーケットかクアラルンプールシティギャラリー(ARCH)

\ Googleマップで見る /

ピューター製品

世界一のスズ鉱山がある、マレー半島で産出されるスズを原料として作られるピューター製品が有名。特に、130年の歴史を持つ「ロイヤルセランゴール」で作られるピューター製品は、大使館でも使用される一級品

カトラリーやマグカップなど種類も豊富に取り揃えています。年配の方・インテリア好きな方へのお土産としても喜ばれます。

補足情報

買うならここ!
→ セントラルマーケットかロイヤルセランゴールの工場(工場見学も可)

\ Googleマップで見る /

プラかご

東南アジアでは、よく売っている「プラかご」はマレーシア在住の日本人にも大人気!特に、人気の「Helping Hands Penan」は定期的にイベントを開催しているのでチェックしてみてくださいね。

ボルネオ島のペナン族の女性が手作りしていて、色もカラフルでかわいい。値段もリーズナブルで何個も欲しくなります♪

補足情報

買うならここ!
→ セントラルマーケットか Helping Hands Penan(定期的にイベントを開催)

\ Googleマップで見る /

Nala design(ナラデザイン)

引用:Nala designs

オランダ人デザイナーがデザインする雑貨のお店「ナラデザイン」。マレーシアをイメージした南国風のカラフルでキュートなデザインが魅力。

お店は何カ所かあり、観光客が行きやすいのはKLCCの伊勢丹。時間があれば、バンサーにある一軒家のお店もおすすめ!

補足情報

買うならここ!
→ KLCCの伊勢丹 or バンサーの一軒家、バンサーヴィレッジの店舗

\ Googleマップで見る /
公式サイト

食べ物のお土産 19選

BHO(ボーティー)

マレーシア土産の定番といえば紅茶。普通の紅茶からフルーツ風味のフレーバーティーまで種類も豊富に売っています。値段もリーズナブルなのでバラマキ土産に最適!

オススメは、BOHティーのフレーバーティーシリーズ。1袋づつパックになっています。パッケージもおしゃれでRM10前後(約270円)値段以上の高見え効果あり!

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

セントラルマーケットでは、倍以上の値段で売られているのでスーパーで買うのがおすすめです!

ホワイトコーヒーの素

マレーシアの美食の街イポー発祥の「ホワイトコーヒー」が、お湯を入れるだけで簡単に飲めるスティックになって販売されています。大容量なので、バラマキにぴったり。

スーパーに行くと種類が多く悩みますが、マレーシアにチェーン展開しているカフェ「オールドタウン」のシリーズがおすすめ!15本ぐらい入ってRM15〜(約400円)前後で購入できます。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

マンゴーグミ(lot 100)

値段が安いので、帰国時には必ず買って帰るお菓子。しっかり小包装になってるので、人にあげる時も気にしなくていいのがラク。

個人的にはマンゴー味が一番おいしいと思いますが、グレープやいちご・アソートになったものもあります!

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

Beryl’s(ベリーズ)

アーモンド入りのチョコっておいしいですよね!マレーシアは、チョコ作りが盛んです。特に、ベリーズは有名ブランドの1つ。

ティラミス味のチョコやドリアン味。ボトルに入った大きいものから、缶入りのものなど種類も豊富。空港(KLIA2)にはBeryl’s専門店があるので、買い忘れても安心です!

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

買い忘れた方は、空港(KLIA2)にある専門店でも購入できます。

NAYUTA(ナユタ)

東南アジア各地のカカオを使用した、アジア人向けのアジア発のチョコレートブランド。日本人のショコラティエが作っています。

かわいらしいパッケージは、先ほど紹介した「nara」のデザイナーがデザインしたもの。インドネシアやマレーシア、フィリピンなど普段なかなか食べることのできないチョコの食べ比べができます!

マレーシアの店舗では、カフェも併設されています!

補足情報

買うならここ!
→Isetan the Japan store
(伊勢丹ジャパンストア内)

カヤジャム

カヤジャムとは、ココナッツミルクに卵や砂糖を加えて作られるジャムのこと。ジャムを塗った「カヤトースト」がローカルの朝食の定番。

こちらでは、温泉卵とセットになっていてトーストにつけながら甘じょっぱい味を楽しむのが本来の食べ方。カフェなので食べられるので、気に入ったらぜひお持ち帰りを!

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

パイナップルクッキー

パイナップルケーキやクッキーといえば台湾土産の定番ですが、年中温暖な気候でおいしい南国フルーツが安く手に入るマレーシアの定番のお土産の1つでもあります。

シナモンなどのスパイスで味付けされたパイナップルジャムとクッキーは、やみつきになる魅惑のコンビです。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

マミーモンスター

スーパーに行ったら、必ず目に入る青色のモンスターのパッケージ。マレーシアの「Mamee(マミー)」という老舗の製麺所が出しているお菓子です。

見た目はベビースターラーメンにそっくり!子供のお土産としても喜ばれます。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

ドリアンのお菓子

マレーシアといえば、ドリアン。季節になればあちこちでフレッシュなドリアンが並び始めます。もちろん、ドリアン風味のお菓子も種類が豊富。

クッキーやチョコレート、コーヒーなど。滞在中は、フレッシュなドリアンやアイスに挑戦してみるのもおすすめ!変わり種のお土産として買って帰るのも面白いかもしれません。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

100puls

読み方は、「ワンハンドレッドプラス」マレーシアの国民的飲料で、どこでも売っていますし、お店などでも必ずと言っていいほどメニューにあるお馴染みの飲み物。

炭酸入りのアクエリアスといった感じで味もおいしいです!フレーバーも何種類かあるので、飲み比べしてみてください。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

肉骨茶(バクテー)の素

主に、マレーシアやシンガポールで食される「豚のバラ肉を漢方やスパイス・中国醤油で煮込んだ鍋料理」のこと。シンガポール肉骨茶は、にんにくと胡椒が効いたスパイシーさが特徴で、マレーシア肉骨茶は醤油味といった違いがあるのも面白いところ。

もちろん、豚肉が禁止のマレー人が食べることはなく華人に人気の料理。自宅でも簡単に作れる素がスーパーに売っているので、ぜひ試してみてください。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

サラワク産のこしょう

マレーシアのボルネオ島(サラワク州)は、胡椒作りが有名。ピリッとした強い刺激と香りの高さが特徴で、日本だけではなく世界の一流シェフも愛用するこだわりの一品。

胡椒はたくさん売っているので、パッケージにサラワク産(Sarawak)と明記されているものを購入してくださいね!

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

カレー粉のスパイス

インド人も多く住むマレーシアでは、数種のスパイスがミックスされた簡単に本格的なカレーが作れるセットが販売されています。

日本のカレーとは違ったスパイスがしっかり効いたカレーは、やみつき間違いなし!日本よりもリーズナブルに手に入るので、料理好きな人やグルメな知り合いのお土産にぴったり。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

サンバルソース

マレー料理のナシレマやナシゴレンなどあらゆるマレー料理に使われる、万能調味料。唐辛子や玉ねぎ・にんにくを炒めたもので、とにかくスパイシー。

マレーシアでは母の味として家で作られることが多いサンバルソースですが、スーパーでは瓶詰めで売っています。唐揚げやチャーハンに混ぜると一気に南国風に。スパイシー好きにはたまらない一品

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

中華系調味料

マレーシアは、3割ほど華人が住んでいるので中華系調味料の種類が豊富です。本格的なものが安く買えます。

個人的には、黒酢やオイスターソースが好み。ビンで荷物が重くなってしまうのが難点ですが、日本で見かけないような面白い調味料に出会えますよ!

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

ペナンホワイトカレーヌードル

世界一に選ばれた事もあるインスタントラーメンです。日本で買うと、高く転売されているので現地で購入した方が圧倒的にお得。

類似品も多く出回っているので、お間違いなく。同じ会社のトムヤムクンヌードルもおすすめです!

【ペナンホワイトカレーヌードルの作り方】世界一おいしいインスタントラーメン紹介! 海外旅行に行くと、現地のインスタント麺を大量に買ってくるほどインスタントラーメンが大好きで食べ比べするのも好きな...
補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

インドミーのミーゴレン

インドネシアの人気2大ブランドの1つ、インドミーのインスタント麺がマレーシアでも安く手に入ります。5パック(130円ぐらい)と激安!

特に、オススメなのが「ミーゴレン」スーツケースに余裕があれば、ぜひ買って帰ってください!ガーリックが効いていて、食べたら必ずハマる味です。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

海外産の高級バター

マレーシアは乳製品をほぼ輸入に頼っており、他のものに比べるとやや高めの傾向があるのですが、フランス産のエシレやレスキュールといった高級バターや他の外国産のバターが日本の半額近い値段で買うことができます。

バター好きの方にはピッタリのお土産。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

デーツ

デーツ(ナツメヤシの実)は、栄養価の高いドライフルーツ

特にイスラム圏ではラマダン(断食)の期間中によく食べられていて、一日飲まず食わずの胃をびっくりさせないように最初に口にします。断食の期間は店頭にたくさん並びます。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・お土産店で購入可能

日用品のお土産 10選

Neem(歯磨き粉)

インドの有名な薬木、「ニーム」を原料とする天然由来の歯磨き粉。

日本のアマゾンだと1300円ぐらいで売られているので、現地だと300円ぐらいで購入できるので圧倒的にお得です!スッキリしたミントの清涼感がある歯磨き粉です。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

Sunsilk(シャンプー)

東南アジアで広く販売されているシャンプー。価格はリーズナブルなのに(1本 300円以下)、しっかりと泡立ち髪もサラサラをキープしてくれます。

海外の水質はよくない場合が多いのですが、このシャンプーに変えてからトラブル減りました!日本未発売です。(※日本のネットだと高いので現地購入がお得)

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

HASK(シャンプー)

こちらも、日本未発売のシャンプー。

アメリカのブランドのものですが、人気のアルガンオイルやスーパーフルーツが配合されているなど髪にも体にもいい成分が嬉しいですね!時期によってですが、セールで安く購入することもできます。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

OXY 10(塗り薬)

皮脂が過剰に分泌されるとニキビが出来やすくなります。特に夏!そんな時は、この塗り薬が役に立ちます!

慣れない海外生活と食生活でニキビが多く出来てしまった時、とても役に立ちました。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

Bad Lab(男性向けデオドラント)

目を引くパッケージのこのアイテムは、マレーシアブランドのデオドラント製品です。年中常夏のマレーシアらしく、爽やかなメントールの香りでつけ心地抜群!

パッケージのインパクトがあるので、男性へのお土産にもピッタリですね。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

Vanish(酸素系漂白剤)

ピンクのパッケージがかわいいこのアイテムは、酸素系漂白剤です!白物、色物どちらにも使えます。

塩素の独特なニオイもなく、とにかく白くなると在住者の中でも人気。半乾きのいや〜な匂い問題も解決してくれる優れものです。酸素系漂白剤なので、毎日使っても洋服が痛みにくいのも特徴です。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

ルーカスポーポー(塗り薬)

 

100年以上の歴史を持つオーストラリアで有名な軟膏。

オーストラリアから近いマレーシアでは、日本より安い値段で買うことができます。保湿力が高く、赤ちゃんにも使えるやさしい成分で肌荒れや乾燥、やけどにも効果があります。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

タイガーバーム

タイガーバームと言えば、シンガポールのイメージが強い方も多いかと思いますが、もとを辿れば同じ国。マレーシアでも購入することができます。

頭痛や虫刺され・肩こりなど多岐にわたり効能がある、まさに「万能薬」!マレーシアでは、塗り薬だけでなく湿布など様々な種類の製品を買うことができます。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

蚊のスプレー

東南アジアでは、蚊は大敵。デング熱にかかる危険性も日本より圧倒的に高いので、蚊除けの製品が充実しています。

特に手軽に持ち運べるスプレータイプは、現地でも人気。ポーチに入れて持ち歩けるミニサイズもあるのでお土産としても最適です。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

のど飴

京都念慈菴 NIN JIOM」ののど飴は香港や台湾では一般的なものですが、日本では未発売。マレーシアやシンガポールでも人気の商品です。

漢方系のど飴ですが、味のレパートリーが豊富で美味しい。喉の痛みにも良く効きます!パッケージもかわいいのでお土産にもいいですね。袋タイプと缶タイプが売っています。

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラックストアで購入可能

女子向けのお土産 5選

TANAMERA(タナメラ)

100%ナチュラル成分で作られた、マレーシア生まれのスパブランド。数々の賞を受賞した実力派ブランドで、世界中のスパやブランドで愛されています。

自然の恵みをそのままに、独自の製法で作られたアイテム達は体に優しいものばかり。特に保湿効果の高いマッサージオイルや、ライスミルクで作られたボディーソープが人気です!

補足情報

買うならここ!
→セントラルマーケットかTANAMERA(タナメラ)(※大型のモールならお店が入っています。)

なまこ石鹸

マレーシアのお土産と調べたら必ず出てくる「なまこ石鹸」ランカウイ島の定番土産です。かわいいバティック柄の布に包まれた石鹸は、女子のバラマキ土産にピッタリ!

使うと、洗い上がりのスベスベ具合に驚きます。保湿効果もバツグンなのでぜひ一度使ってみてくださいね!

ランカウイ島「なまこ石鹸」日本人経営のガヤミナミ徹底ガイド!価格は?行き方は? ランカウイ島はマレーシアにある島の1つで、そこの定番のお土産といえば「なまこ石鹸」ガイドブックにも必ず載っている...
補足情報

買うならここ!
→セントラルマーケットかランカウイ島

アーユルヴェーダ石鹸

 

インドの伝統医学に基づいた『アーユルヴェーダグッズ』は、美意識の高い女子から熱い支持を受けています。

天然のハーブを使って、作られた石鹸はお肌にいい成分がたっぷり!マレーシアのインド人街なら、とっても安く手に入ります!

マレーシアのインド人街【ブリックフィールズ】に行ってみた!今回は、多民族国家のマレーシアならではの注目スポット!リトルインディア【ブリックフィールズ】に行ってきました(^ ^) ブリックフィー...
補足情報

買うならここ!
→ドラッグストアかインド人街

ellips(ヘアトリートメント)

東南アジアでよく売られている、1回使い切りのトリートメント。

1箱に2パッケージ入り(1パッケージ6回分)でRM10リンギ(約280円)前後とコスパが良く、パサついた髪もサラサラになる!とリピーターも多い商品です。

日本人に人気のためか、パッケージにも日本語が書いてあります(笑)ドラッグストアで手軽に購入できるので、女の子向けのバラマキ土産にぴったり!

補足情報

買うならここ!
→スーパー・ドラッグストアで買えます

SEPHORA(セフォラ)

クアラルンプールにも、フランス最大のコスメメーカー「SEPOHRA(セフォラ)」がオープン。セフォラオリジナルの商品から、世界のいろんなコスメが楽しめます。

日本では、通販でしか買えないので、コスメの女子は必見の場所ですね♪とにかく種類が多いので、時間に余裕を持って行きましょう!

補足情報

買うならここ!
→SEPHORA(セフォラ)

雑貨のお土産 8選

セントラルマーケットでお皿

セントラルマーケットの入り口の近くにある、陶器屋さん。デザインやサイズが豊富で、必ず欲しい1枚が見つかります!カラフルなお皿やモノトーンのものまで。

和食に合いそうな食器もたくさん!お皿は重なっているので色々と見比べながら、掘り出し物を探してみてくださいね♪

大量に買うなら、値段交渉してお得に手に入れちゃいましょう。私も在住時代はよくお世話になりました!

補足情報

買うならここ!
→セントラルマーケット

KITAKITAの食器

引用:eat drink

ここはお値段が高めですが、マレーシア人のデザイナーのこだわりのメイド・イン・マレーシア雑貨が購入できます。

特に本帰国前の駐在の方達が、思い出に民族衣装がデザインされた食器をまとめて買っていくなど、現地在住の人たちの中ではよく知られたお店です。

補足情報

買うならここ!
→KITAKITA

\ Googleマップで見る /

スターバックス

海外のスタバといえば、その国デザインのマグやカードを集めている人も多いのでは?さらに、マレーシアには世界に1つしかないスタバがあります。

そこでは、マグカップやステーショナリーなどオリジナリティの高い限定商品が買えるので、スタバファンはぜひ訪れてみてくださいね!

【手話で注文!】世界一静かなスターバックスがマレーシアに開店世界一静かなスタバをご存知ですか??私も、マレーシアにあることは知っていたのですがたまたま入ったスタバが世界一静かなスタバでした! ス...
補足情報

買うならここ!
→KL市内のスタバ。

世界一静かなスタバ(Bangser Village II)では、オリジナルの限定品が購入できます。

peter hoe(ピーターホー)

カフェも併設されたマレーシア発のおしゃれな雑貨店。デザイナーのピーター・ホー氏が手がけるオリジナル雑貨は、日本人観光客にも大人気。

エコバックやポーチ、クッションなど女性心をくすぐるかわいい雑貨で埋め尽くされています。ピーターホーが入っているTHE LOWは、おしゃれなカフェやレストランなど約22店が集まる若者に人気の最旬スポットです。

補足情報

買うならここ!
→peter hoe(ピーターホー)

\ Googleマップで見る /

smiggle(スミグル)

日本未上陸のオーストラリアの雑貨ブランドです。店内はカラフルで、男の子も女の子も喜ぶ雑貨が盛りだくさん。

子供心を最大限にくすぐる、かわいらしアイテムで埋め尽くされた店内は、大人でもテンションアップ!日本にはない、ちょっと派手なデザインはお土産にも喜ばれること間違いなしです。

補足情報

買うならここ!
→smiggle(スミグル)(※大型のモールならお店が入っています。)

VINCCI(ヴィンチ)

マレーシア内に52店舗をもつ、マレーシア発の靴ブランドです。1足が2500円ぐらいと値段がリーズナブル。靴以外にも、時計やバックなどの雑貨も揃っています。

縫製もしっかりしているので、値段以上の価値が感じられるはず!セール時は、さらに安くお得に。お店は、観光客やローカルで常ににぎわっています。

補足情報

買うならここ!
→VINCCI(ヴィンチ)(※大型のモールならお店が入っています。)

flipper(フィッパー)

ゴムの原産地、マレーシアならではのお土産。値段は、約500円〜。天然ゴムを使用したソールは履き心地バツグンです!

足が痛くならないビーサンは初めてで、何足も買いだめするぐらいお気に入り。日本では、3倍以上の値段がするので現地で実際見ながらぜひお試しを。

補足情報

買うならここ!
→flipper(フィッパー)(※大型のモールならお店が入っています。)

Jelly Bunny(ジェリーバニー)

かわいい色使いとデザインが特徴のタイ発のブランド。ビーサンより、足元もおしゃれに楽しみたい!そんなあなたにはピッタリのお店。プールやビーチでも大活躍。

履いたまま水洗いもできます!もちろん普段使いもOKなサンダルも売っています。1足2000円〜と値段もリーズナブルなので、ぜひ訪れてみてください。

補足情報

買うならここ!
→Jelly Bunny(ジェリーバニー)(※大型のモールならお店が入っています。)

ちょっと個性的なお土産 3選

他では買えないような、ちょっと個性的でディープなお土産を探すなら「インド人街」がおすすめです!

ヘナタトゥーチューブ

インド人街では、ヘナタトゥーをやってくれるお店が多くあります。2週間ほど消えるタトゥーとして旅行者にも大人気!

実際に使われているチューブが買えるので、「自分でやってみたい!」という方は、ぜひ買ってみては?

チューリーブレスレット

インドの女性がよく身につけるブレスレットが大量に売っています。何本もつけて、重なり合う音や色使いを楽しむのが本場の楽しみ方。

値段は、装飾の量や質によって変わります。

ステンレス皿

インドの食器といえばステンレス製。日本でも通販で購入できますが、種類の多さや値段の安さはさすがインド人街と言ったところ。

特にステンレストレイはよく冷えるので、冷蔵庫に入れておけば速冷凍したい時に役立つ便利グッズとしても活躍してくれます。

補足情報

買うならここ!
→インド人街(ブリックフィールズ)

マレーシアのインド人街【ブリックフィールズ】に行ってみた!今回は、多民族国家のマレーシアならではの注目スポット!リトルインディア【ブリックフィールズ】に行ってきました(^ ^) ブリックフィー...

THE 定番のお土産 3選

ロゴTシャツ

海外旅行に行くと必ず目にする、現地のロゴやシンボルがプリントされたTシャツ。

普段は来なくても自分のパジャマにしたり。家族や友人のお土産にしたり。定番だけど、やっぱり喜ばれるのが『Tシャツ』なのかもしれませんね!

マグネット

イメージ写真

個人的に買ってしまうのが「マグネット」たくさん買っても安いし、どこにでも売っている定番のお土産ですよね!

バラマキ土産にもいいし、自分の旅の思い出にもいいですよね。集め始めるとついついコレクションしたくなる。必ず1個は買って帰ります。

ポストカード

イメージ写真

かさばらず、気軽に買えるお土産といえば「ポストカード」フォトフレームに飾ってもよし、時々写真を見返すように眺めてもよし。

もちろん、お手紙として送るのも素敵ですよね。昔からずーっと愛されるお土産の1つ。

補足情報

買うならここ!
→セントラルマーケット

ショップ一覧は、こちらから↓
マレーシアのお土産が買えるショップ一覧

最後に・・

住み始めの当初は、「マレーシアってお土産少ない」と思っていましたが、実際探してみると色々とあります。

個人的におすすめなのは、食べ物や日用品のお土産。海外のスーパーを見ているだけでワクワクしますよね!手軽に安く買えますし、多国籍国家として独自の食文化も発展しているので、面白いアイテムも見つけられます。

ひとさん
ひとさん
この記事が、マレーシア旅行のお土産選びに役立つと嬉しいです!
ABOUT ME
アバター画像
ひとさん
20代で仕事を辞め、海外生活。海外移住をきっかけにブログを開始。30代で帰国し、夢だったワンコとの生活をスタート!