マレーシアのクアラルンプールからほど近い、「イポー」へ1泊2日の旅行へ行って来ました!食べ物がおいしい美食の街とは聞いていましたが、まさにその通り!
おいしい食べ物や古き良き街並みなど見所が満載。イポーを訪れたらぜひ訪れてほしいお店とスポットを写真多めで!まとめました。
目次
おすすめスポットとお店
イポー鉄道駅
街のシンボルにもなっているイポー鉄道駅。クアラルンプールとイポーを結ぶ高速鉄道の発着駅です。コロニアル風とムーア風を取り入れた建築様式で、1917年に建設されました。青い空に白亜の駅舎が映える美しい建物です。


ロウ・ウォン(老黄芽菜鶏)

イポーといえばココ!というぐらい、有名で多くの人が訪れるチキンライスのお店。しっとりとしたゆで鶏とイポーのキレイな水で育ったシャキシャキのもやしが絶品です!
店内の写真


メニュー写真

メニューの写真は、中国語で用意されています。とりあえず、「チキンともやし」というと、人数を見てあったものを出してくれます。あとは、「ライスかヌードルか?」聞かれるので、お好きな方を頼んでくださいね!

ご飯の写真



あっさりめの醤油ベースのタレが絶品。イポーのもやしの特徴は、ぷっくり太めで少し短め。もやし臭さはなく、とにかくシャキシャキの歯ごたえで、もやしに対する概念が変わりました!
奇峰豆腐花

チキンライスのロウ・ウォンから近い「豆腐花」のお店。大豆イソフラボンやビタミンが豊富に含まれている特に女子に嬉しいヘルシーデザート。チキンライスを食べた後にぜひ立ち寄ってほしいお店です。

店内の写真


デザートの写真


座る場所はないので、そのまま立っていただきます。温かい豆腐に甘いシロップが合う!スプーンを入れると簡単に崩れてしまうぐらいトロトロ。値段は、3RM(約80円)です。
アヤム・ガラム・アウン・キン・リム

ここは、イポーで有名な塩チキンのお店です。岩塩で蒸し焼きにすることで、旨味がギュッと詰まったチキンを丸ごと1羽で売っています。絶妙な塩加減で蒸されたチキンはビールとよく合います!

店内の写真
チキンの写真




丸ごとなのでちょっと見た目は怖いですが、味は絶品です。2人で1羽ペロリと食べられました!ホテルに持ち帰って食べましたが、手で簡単に捌けるほど柔らかくなってます!1羽RM21(約590円)。
気温も上がり、段々と暖かくなってきましたね♪
夏に向けて紫外線対策はすすめていますか?4月〜9月がピークと言われている紫外線は早めに対策が必要です。
肌が焼けるとしわやたるみの原因となり、年齢を重ねるごとに見た目にも変化がでてきます。年齢に関わらずしっかりとケアしましょう。
以下の記事では飲む日焼け止めの人気ランキングを紹介しています。肌に塗る手間が省けるのでおすすめ^-^
