主婦フリーランスの生き方 PR

【中級ブロガーも愛用】WordPressテーマ JIN(ジン)は使いやすく、カスタマイズも自由!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!海外主婦ブロガーのひとさんです。

今回は、当ブログでも使用しているWordPressテーマ「JIN」のレビュー。初心者だけでなく、ブログ運営の知識がある中級・上級ブロガーにもおすすめのテーマです。

2017年に立ち上げてから、はてなブログ→有料テーマ(賢威)→有料テーマ(Diver)→有料テーマ(JIN)と使ってきましたが、JINは他のテーマと全然違う!!

特にデザイン性の高さとカスタマイズしやすさに一目惚れ。HTMLやCSSの知識がなくても簡単におしゃれなブログが作れます。

ひとさん
ひとさん
今回は、使ってみた私が思う「JINのここがすごい!」を紹介します。

WordPressテーマ JIN(ジン)

JIN(ジン)は、アフィリエイトで有名なひつじさん(@hituji_1234)と赤石カズヤさん(@cps_kazuya)が共同で開発したテーマです。

ひとさん
ひとさん
ひつじさんはブログを立ち上げる時に参考にしている方だったので、「強そうなテーマだな!」というのが第一印象でした。
商品名WordPressテーマ「JIN」
価格¥14,800(税込)
決済クレジットカード
その他複数サイトで利用可
販売元CrossPiece

>> JIN公式サイト

JINだから叶うオリジナル性

JINには「簡単にブログをおしゃれにできる」機能が詰まっています。

私自身、テーマを買ってもうまくデザインできず、ブログの見た目ばかり気にしてカスタマイズに時間を使ってしまい一番大事な記事を書かない、まさに本末転倒

次こそはいいテーマに出会いたい!と探しながら、絶対に外せないポイントがありました。それは「カスタマイズが簡単で、読みやすい記事が作れる事」です。

読みやすい!と思うブログは、統一されたデザインでマーカーや吹き出しを効果的に使って印象に残るように書かれていたので、JINの選べる豊富なパーツデザインやエディタの充実度は魅力に感じました。

ひとさん
ひとさん
そんなJINのパーツデザインやエディタの一部を紹介しますね!

カスタマイズが自由

選べる11種類のパーツデザイン

\ デモサイトの一部 /

プラグインを活用する事で、11種類のパーツデザインから使いたいスタイルに着せ替えできる機能がついています。これだけでガラッと印象が変わる!!

すでに完成・洗練されているので、最初にデザインに悩んだりHTMLやCSSを使ってカスタマイズをする必要ありません。面倒な設定なしでプロのブログのような仕上がりです。

パーツごとにデザインの切り替え

ブログを構成する各パーツのデザインをボタンひとつで切り替える事ができます。

切り替えられるパーツ
  • ヘッダーデザイン(11パターン)
  • サイドバーデザイン(6パターン)
  • 記事エリアのデザイン(2パターン)
  • フッターデザイン(2パターン)
  • グローバルメニューのデザイン(2パターン)

デモを見ながら操作できるので変更後のイメージもわかりやすく、組み合わせパターンが多いので自由にブログのオリジナル性が出せます!

サイトのカラー変更も自由自在

サイト全体に統一感を持たせるなら「色の配色」はとても大事。

JINならサイト全体の印象を決めるテーマカラーやアクセントカラー、背景色・マーカーの色まで自由にカスタマイズできます。

エディターが充実

記事を編集をするビジュアルエディターも機能が満載。

編集中もどんな雰囲気かイメージしやすいようにエディター上にスタイルが適用されるので、アップした後も誤差がなく記事が執筆しやすいのも気に入っているポイントです。

見出しのデザインも豊富

JINは、見出しのデザインも豊富。カスタマイザーからボタンひとつで変更できます。「気分を変えて見出しのデザインを変えたいな」という要望も一瞬で叶います。

h2 大見出し(8パターン)

h3 中見出し(5パターン)

h4 小見出し(4パターン)

8×5×4で全160パターンものバリエーション。見出しデザインは順次追加予定の太っ腹ぶり!惚れます!!

ひとさん
ひとさん
CSSの記述ができるので、プログラミング知識があればオリジナルデザインにすることも可能です。

ボックスデザインは選ぶのを迷うぐらいある

文字だけの記事では読み手が飽きてしまい離脱する可能性が高くなります。読みやすい記事は、SEO対策でも重要な部分です。

そんな時は21種類のボックスツールを使って記事の大事なポイントや、強調したい部分をわかりやすく説明すると効果的です。

  • ここ大事だよ!
  • ちゃんと読んでね!
  • おーい!おーい!
  1. リスト
  2. リスト
  3. リスト
【主婦ブロガーの収入源】月3万を稼ぐための効率的な方法を解説! ブログをはじめてから早2年半。挫折や停滞期を経験し、このブログも月間5万PV超え。複数ブログを運営しながら最高で...

ボックスの色も変更できます。タイトル付のボックスは「タイトル名」も自由に変えられます。こんな細かいところまでオリジナルにできるテーマは見たことありません。(個人談)

チャット風の会話も簡単に作れる

このブログでも活用しまくっている「吹き出し機能」これを使うだけで読みやすさ5倍増し。チャット形式にしたり、表現の幅がグッと広がります。

ひとさん
ひとさん
大事なポイントを書いたりしてるよ!
Mino
Mino
色も変えられるから見やすいね!
ひとさん
ひとさん
枠なしにするとスッキリした印象になるかも
Mino
Mino
そうだね。ブログのテーマカラーに合わせると統一感が出ていいかもね!

完成したショートコードはプラグインのAddQuickTagに登録しておくと便利です。テキストエディタですぐに呼び出せて表示も簡単!

収益化したい人にも勧めたい

JINにはアフィリエイターとして有名なひつじさんのノウハウが生かされた機能が詰まっています。JINに変えてから記事を書く事が楽しくなったし、そのおかげか?ブログの収益が大きく増えた!(嬉しい)

>>【主婦ブロガーの収入源】収益の一部を公開!

ブログのデザインを褒められたり、クローズドASPから声がかかったり、企業から記事を紹介させて欲しいという依頼があったりとブログの成長を感じられる機会がたくさんありました。

ひとさん
ひとさん
目線の動き・成約の導線・心地よい配色まですべて考慮してデザインを仕上げているとのことで、収益化を加速させたい方にもぜひ使って欲しい!

ランキングもボタンひとつで作れます

ランキング記事に大切なのは「機能や価格、ポイント」を比較し分かりやすくまとめること。JINならボタンひとつでランキングが簡単に挿入できます。

ランキング1位
ここに広告タグ(300 x 250)をコピペ
ここに説明文を入力してください。ここに説明文を入力してください。
項目名
項目名ここに説明文を入力してください。
項目名ここに説明文を入力してください。
項目名ここに説明文を入力してください。

詳細ページ公式ページ

カエレバ・ヨメレバのオリジナルデザイン

ブログ内で商品を紹介するときに便利なのが「カエレバやヨメレバ」です。専用サイトでアフィリエイトリンクを作成、簡単に設置できる無料ツールです。

多くのテーマでは自分でCSSを設置してカスタマイズする必要がありますが、JINにはオリジナルデザインのCSSが組み込まれており、ボタンひとつで適用できます。

CTA(注目エリア)で収益アップ

CTAは、収益化をよりアップさせるために設定する注目エリアです。ユーザーが記事を読んだ後に目にする場所なので成約率がアップしやすくなります。

全記事に一括反映させたり、カテゴリごとに個別に設定したりターゲットに合わせて使い分けることも可能です。

ピックアップ機能で読ませたい記事を配置

ブログのトップページに4つのメニューが設置できます。ここには「読んで欲しい記事や誘導したい固定ページ」を設定すると効果的です。

ひとさん
ひとさん
読ませたい記事への導線がしっかり作り込めるし、ページを開いて1番目につく場所なのでオリジナル性を出して差別化することもできますね!

タブの切り替えが便利なコンテンツマガジン

サイトのトップページに4つのタブ「コンテンツマガジン」が設置できます。

私が個人的に思う最大の特徴は「ページ遷移をせずに多くの記事を読者に見せられること」です。記事が増えると過去記事へのリーチがしにくく、回遊率も悪くなりがちです。

コンテンツマガジンを設置するとタブの切り替えだけで、興味のある記事に目を通してもらえます。特にスマホ表示時がいいですね。見やすい。読者目線に立った素晴らしい機能だと思います!

まとめ

JINに変えて1番によかったことは、記事を書くことが楽しくなって自分のブログに自信が持てたことです。その結果が、PV向上や収益UPだったと思います。

JINは定期的にアップデートもあり、その度にテーマと一緒に成長しているような気分になります。決して安くはない価格ですが、買った人を絶対に後悔させないテーマです。

気になる方はまず、「JINの公式サイト」で利用者の方のレビュー記事を読んでみてください。参考になるはずです!

ABOUT ME
アバター画像
ひとさん
20代で仕事を辞め、海外生活。海外移住をきっかけにブログを開始。30代で帰国し、夢だったワンコとの生活をスタート!