旅の知恵袋 PR

外国人を喜ばせる日本のお土産!絶対に外さないベスト15を選びました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

海外留学やワーホリに行く際、ホームステイをする方も多いと思いますが、みんな共通で悩むのが「お土産」ですよね。

今日は、ワーホリ経験者の私が実際に渡したことのあるお土産を中心に、「外国人が絶対に喜んでくれる日本のお土産」をご紹介します!

[getpost id=”4460″ title=”ワーホリに関する記事は、コチラ”][getpost id=”4532″ title=”ワーホリに関する記事は、コチラ”]

食品

好みが分かれる置物や洋服に比べると、比較的どんなものでも喜んでもらえるのが日本製の食品です。食品にも高度な技術が詰まっている日本の食べ物は海外の通販ショップでも大人気!

[aside type=”warning”]ただ宗教上の理由などで豚肉や牛肉、えび等が入っていると食べられない場合もあるので、購入前に成分表を確認しておきましょう。[/aside]

1. 抹茶味のお菓子

海外でも大人気のグリーンティーアイスは若い子から年配まで幅広い層に支持されています。中でもお土産に喜ばれるのは、抹茶味のチョコレート菓子です。

パッケージからも日本らしさが感じられる、キットカットの宇治抹茶味は特におすすめ。成田空港で購入できます。

2. 駄菓子

日本の駄菓子は、安くてかわいくておいしい!と海外Youtuberの間でも話題になっています。安いので出費を抑えつつもいろんなものをあげたいという方におすすめです。

特に、さくらんぼ餅や歌舞伎揚げはかなりの確率で喜んでくれます。

私の友人は、酢だこさん太郎(パッケージはたこだけど、たこは入っていません)のその強烈なにおいに驚きつつも、本国に送ってほしいと言ってきたくらいです。

酢こんぶや干し梅は苦手という人も多いですが、一緒にパッケージを開けるだけでも楽しめますね!

3. 知育菓子

“ねるねるねるね”や”たのしいおすしやさん”などの知育菓子。海外では意外と高額で売られていることが多いです。

ハンバーガーセットやたこ焼きを作るものなど、豊富なラインナップがあるのも日本ならではですよね!お子さんのいる家庭におすすめですが、おすしやたこ焼きなどの日本らしいものは、大人の方でも喜んでくれます。

4. じゃがりこ

photo by wanni wanni

お菓子の中でも100発100中で喜んでくれるのが、日本でも大人気のじゃがりこ「こんな硬いポテトスナック食べたことない!」「クセになる!」と喜んでくれます。

外国では、日本に比べて強めの味付けのお菓子が多いので、味付けのしっかりしているサラダ味がおすすめです。

5. ふりかけ・お茶漬け

その見た目から、「これなに?」と聞かれることも多いのですが、一口食べると夢中になる人が多いのが「ふりかけやお茶漬け」です。

軽くて壊れる心配もないので持ち運びもしやすく、小分けになっているので、いろんな人とシェアできます。また、日本と違うお米に飽きてしまった際には、自分でも消費できるのがいいところですね。

メインのお土産というよりは、食事中の話題づくりにおすすめです。

6. フリーズドライ製品

日本には味噌汁、スープ、炊き込みご飯、カレーライスなど、本当にいろいろな種類のフリーズドライ製品がありますよね。

私たちにはすっかり身近になったフリーズドライ製品も、海外ではまだドライフルーツくらいしか見かけません。

最近のフリーズドライ製品は味もおいしいですし、”お湯をかけたら、突然カツ丼が現れた!“なんて誰だって驚くに決まってます。

小物

繊細なデザインの日本の小物は、日本の文化を感じてもらうことができるお土産です。

100円ショップのダイソーなどでも手に入りますが、場所によってはダイソーが進出している可能性もあるので、事前にチェックしておきましょう。

7. はし、はしおき

お土産の定番のはしですが、意外なことにすでに自宅に箸を持っている家庭も多いんです。ただ、お箸に名前を入れてプレゼントすると「世界にひとつだけの自分専用はし!」と、とても喜んでもらえますよ!

漢字が好きという外国人も多いので、名前を漢字で入れてもらうのがおすすめです。ネットでも簡単に箸を購入すると名前を無料で入れてくれるサービスが利用できますよ。

 

8. 印鑑・ネームスタンプ

日本ではよく使う印鑑も、外国人にとっては珍しいもの。外国人が訪れる人気の観光スポットでも印鑑ショップをよく見かけますよね。

単純なお土産用であれば、漢字の当て字を彫ってもらうのもいいのですが、せっかく印鑑をあげるのなら、実際に日本で証明として使えるカタカナや英字の名前でプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

最近では、和柄のデザインのおしゃれな印鑑も人気です。ケースとセットにして、「日本でサインとして使えるよ」と言ったら、一生大事にしてくれること間違いなしですね!

ネットで簡単に注文できます。
印鑑の事ならはんこdeハンコへ!

9. 手ぬぐい、風呂敷

かわいい和柄の手ぬぐい、風呂敷などは、気軽に贈れるアイテムとしておすすめです。

最近ではモダンな和柄の手ぬぐいもあり、外国のおうちでもおしゃれに使ってもらえるデザインも多くでていますよね。ネコがデザインされているものなどは海外でも人気です。

風呂敷の名入れサービスを利用して、オリジナルの風呂敷なんて素敵ですね!

テクノロジー製品

日本は車や電化製品がとても有名ですが、お土産として渡せる小物にも、日本のテクノロジーが詰まったものがたくさんあります。

渡したらきっと驚いてくれるに違いありません!

10. 使い捨てカイロ

使い捨てカイロは外国人へのお土産の定番です。意外かもしれませんが、温暖な気候に住む国の人にも喜んでもらえます。

暖かい国の家庭には暖房器具がない場合も多いので、開けてすぐに温まるカイロはとても便利と評判です。

冷房が効きすぎているオフィスでも重宝しますし、スポーツ観戦やアウトドアの際、あるいは旅行の際にも役立ちます。こんなときに使ってね、と教えてあげるといいかもしれませんね!

11. ホットアイマスク

最近の私のイチオシお土産がホットアイマスクです!ホッカイロよりも軽く、持って行く際にもかさばりません。

PCやスマホを長時間使って疲れている人も多いので、使い捨てのものを箱で購入しておけば、いろんな人を癒してあげられますよ。ホットアイマスクをあげた友人からは、リラックスできて、知らないうちに眠りに落ちてると評判です!

12. 文房具

お土産の定番文房具といえば、フリクションなどの消せるボールペンですが、実はもう100カ国以上ですでに販売されているのだとか。

とはいえまだまだ海外では持っていない人も多いので、「これ知ってる?」と会話のネタにするのもいいかもしれません。

日本製の消しゴムも「消しやすい」と驚かれることも多いですよ。種類が豊富な付箋やマスキングテープなども、若い女性には喜ばれます。

化粧品

各国の人が「日本女性の肌は美しい」と言っているのをご存知ですか?どの国でもコスメ好きの女性は多く、どうやってケアしているのか気になっている人も多くいます。

日本製の化粧品をあげたらきっと喜んでくれるに違いありません。

13. 資生堂

資生堂は世界的にもとても有名です。

中でも手軽なお土産としてのおすすめは、400円前後で購入できるあぶらとり紙。海外では、あぶらとり紙はあまり一般的ではないため、使い方を知らない人も多いのですが、パッケージを見て「あの有名なSHISEIDOの商品だ!」と喜んでくれます。

また、あぶらとり紙自体もとても優秀なので、使用時にさらに驚いてくれますよ。

14. まかないコスメ

和風なうさぎのパッケージがかわいいコスメ。

引用:japan-best.net

ネットショップでも購入可能な人気の「凍りこんにゃくスポンジ」は、その使い心地に驚かれること間違いなしですよ。楽天やアマゾンでも購入ができるのも嬉しいところですね。

外国人向けの使用説明書が必要な方は、公式サイトの問い合わせフォームから取り寄せ可能ですので、英語で説明するのに自信がないという場合でも、安心してプレゼントできますね!

公式サイト:https://e-makanai.com/

15. フェイスパック

各社からいろいろなフェイスパックが出ていますが、一番のおすすめは歌舞伎フェイスパックです。歌舞伎の柄はもちろんですが、その品質自体もとてもよいので、喜んでくれること間違いなしです。

ハローキティやフリーザのマスクなど種類も豊富にありますので、選ぶのも楽しいですよ!

まとめ

いかがでしたか?

海外ではお土産を渡す習慣はないとは言いますが、お土産はコミュニケーションのきっかけを与えてくれるものでもあります。

  1. 驚き
  2. 便利
  3. かさばらない

を基準に、渡す相手を思い浮かべながらお土産を選んでみてくださいね!

ライター ぶちこのブログはこちら ワギとぶちこのブラジル日記

ABOUT ME
アバター画像
ぶちこ
20代後半で旅行に目覚め、国内海外問わず旅行してきました。とある事情で会社を退職したことをきっかけに、ワーホリで1年間オーストラリアへステイしました。その後、日本でブラジル人男性と出会い、婚約。現在はブラジルに在住しています。
【2023年最新版】飲む日焼け止めランキング

気温も上がり、段々と暖かくなってきましたね♪

夏に向けて紫外線対策はすすめていますか?4月〜9月がピークと言われている紫外線は早めに対策が必要です。

肌が焼けるとしわやたるみの原因となり、年齢を重ねるごとに見た目にも変化がでてきます。年齢に関わらずしっかりとケアしましょう。

以下の記事では飲む日焼け止めの人気ランキングを紹介しています。肌に塗る手間が省けるのでおすすめ^-^

【2023年最新】安心、最強のUVケア!旅行に飲む日焼け止めおすすめランキング9選 みなさん、こんにちは!日本と海外を自由に旅する、ひとさんです。 今回は『肌老化の原因の8割を占める紫外線を、飲む日焼け止めで対...