スポンサーリンク
マレーシアの鼎泰豊(ディンタイフォン)へ行ってきました〜〜!日本よりかなり!安く食べられる、おすすめスポットです!
スポンサーリンク
鼎泰豊(ディンタイフォン)
鼎泰豊(ディンタイフォン)
Pavilion店
お店の情報
・営業時間 月〜日 10:30~22:00
・平均単価 RM40(約1,100円)
・公式サイト:ディンタイフォン(鼎泰豐)
・アクセス:KLモノレール ブキッビンタン駅から徒歩5分
・おすすめ度:★★★★☆
・ノンハラル
パビリオンモール6階で営業中。
台湾の有名な点心のお店
現在、日本をはじめ世界10カ国110店舗に広がる有名店。ここ、クアラルンプールにも店舗がいくつかありローカルにも人気のスポットです。日本よりも値段が安く美味しいと在住仲間から聞き、行ってきました!!

日本と値段比較!
小籠包(6個入り)

参考価格
・マレーシア RM13.2(約360円)
・日本 908円



全然違う!マレーシアなら半額以下です。
小籠包10個入り

参考価格
・マレーシア RM21(約570円)
・日本では提供してません

日本の6個より安い値段で10個食べられますね!
安くておいしい!


台湾の本店で食べたことがあるのですが、遜色なくおいしいです!
鼎泰豊のおいしさのワケ
鼎泰豊の売りは、やっぱり薄い皮!
・皮は5グラム
・タネは16グラム
・皮のヒダは18
と、徹底したこだわりと仕事ぶりも老舗ならでは。

小ぶりながらもお肉の味がしっかりとあってジューシー。10個入りなんて、1人でペロリと食べてしまいます(^ ^)
まとめ
観光客の方は、中心地にも何店舗かあるので公式サイトをチェックしてみてください。マレーシアで、鼎泰豊?と思われたかもしれませんが、この値段なら食べる価値ありです(^ ^)ぜひ、立ち寄ってみてください♪
参考記事
マレーシアで鼎泰豊と並ぶ人気のお店!
[getpost id=”13″]
スポンサーリンク